リアルな水中映像を駆使した
超実践「釣り」バイブルDVD
マイアカウント
カートを見る
トップ
>
ブログ 潜入
> グレの世界へ
グレの世界へ
2014年04月15日
好天が続いた先週、武田一平さんとともに和歌山県某所の磯にグレフカセ釣りREAL2の撮影に出かけました。
前作のグレフカセ釣りREALは、武田さんとタッグを組んでグレ釣りを水中から観察し、そこで発見したことを中心に網羅的に収録したものです。
長い間、グレ釣りのメディアに関わってきた私でも、目から鱗の発見が数多くあり、実に興味深い内容でした。
しかし、まだまだカバーできていない部分や知りたいことが多くあり、さらに詳しく追跡しようと撮影を続けいるのですが、いつものことながら悪戦苦闘しています。
水中撮影はリスクが高く、ロケに行っていい魚が釣れたからといって、それでOKというものではありません。知りたいのは、釣りの結果ではなく、釣りの過程で何が起こっているかです。そこを伝えることができなければREALの意味がないのです。
そんな気概を持って、いつも真剣に撮影に取り組んでいるのですが、これがなかなか……。
今回も、例によって撮りたかった内容が満足に撮れず、失敗に終わりました。しかし、今後の撮影につながる重要なヒントが得られたので、それなりの収穫はありました。半歩前進です!
とにかく頭で考えているだけではダメで、実際のフィールドで身をもって試してみないと話になりません。そこから見えてきたことは、たとえ些細なことでも、確かな輝きを放っています。
よ〜し、次につなげるぞ〜〜〜!!
< 前の記事
次の記事 >